大切な家族が口にするものだから、毎日の食事では安心・安全な食材を使いたいですよね。
特に妊娠中の方や子どもたちがいるご家庭では、食材選びはとても気を使っているポイントではないでしょうか?
我が家でも安全で美味しい食材を使いたい、そしてもっと楽に食材を購入したいという思いがありまして、1年半ほど前からコープデリ(co-opdeli)という生協の食材宅配を利用しています。
もちろん近所のスーパーでも買い物をすることはありますが、コープデリの商品に対する安心感や宅配の便利さは他を圧倒するものがあります。
実際にコープデリを利用している私が具体的にどのような点を便利だと感じているのか、これからご紹介させていただきたいと思います!
Contents
そもそもコープデリ(co-opdeli)とは?
簡単に言うと、コープデリとは生協の食材宅配です。
毎週決まった曜日にあらかじめ注文しておいた食材や日用品などを家の玄関先まで届けてくれる、とっても便利なサービスなんです。
コープデリは茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟が対象エリアとなっていて、なんと利用者数は175万人にも上ります!
関東信越エリアでは最大ネットワークの生協なので、我が家も信頼して利用していますよ。
![]() |
【生協の宅配 コープデリ】 ・利用者175万人、関東信越エリア最大のネットワーク。4人に1人の子育てママが利用中。 ・「子育て割引」で、妊娠中〜小学校入学まで宅配手数料は無料。 |
それでは、もっと詳しくコープデリについて紹介していきますね!
コープデリで安心・安全な食材を便利に購入できる4つの理由
理由1:コープデリは独自の安全基準で商品を選定している
1.食品添加物
コープデリにおいては、食品添加物の取り扱い基準として下記のような「コープデリグループの食品添加物の基本的な考え方」を掲げています。
1. 必要のない食品添加物は使いません。必要な食品添加物を使う場合は、有効な量だけ使います。
2. 食品添加物の使用について、商品の品質、価格、生産性、安全性などから総合的に評価します。
3. 提供するすべての商品について、使用する食品添加物を商品仕様書等で把握し管理を行います。
4. 食品添加物基準は基本的に国の評価とします。ただし、国の評価が古いもの、不十分なものが残っています。日本生協連のリスク評価において、安全性を担保するデータ等が不十分であると判断した食品添加物について自主基準を設定します。
5. 自主基準の適用は、商品に表示している食品添加物に限ります。
(出典:http://www.coopnet.jp/product/shouhin_seisaku/tenkabutsu.html)
実際の商品カタログを見てみると、食品添加物についてしっかりとガイドしてくれていることに気がつきます。
こちらの商品では、特記すべき食品添加物としてカラギナンと亜硝酸Naが使用されていることが明記されています。
このように分かりやすく表示してくれているのはありがたいですよね!
2.放射能検査
宅配時に配布される商品明細の中には、下の画像のような「放射能自主検査結果のお知らせ」が記載されています。
このように目に見える形で検査結果を示してくれるので、生鮮物も安心して購入できます。
理由2:コープデリは産地直送で美味しい野菜や果物を届けてくれる
コープデリを利用していていつも思うのは、野菜や果物がとても美味しいこと!特に旬のものは格別です。
生協というと品質の良さを思い浮かべるかもしれませんが、まさにその通り。大手スーパーと比べると価格帯は多少高くなりますが、その分モノの良さは目を見張るものがあります。
例えばこのように大々的に取り上げられている商品は、コープデリもやはり力を入れているだけあって間違いなく美味しいものが届きます。
また、宅配サービスでありながら生産者の顔が見えるというのも安心して生鮮食品を購入できるポイントですよね。
理由3:コープデリは不在でも食材を宅配してくれる
コープデリは週に1回のペースで宅配してくれますが、我が家の場合は毎週金曜日の15時ごろ。しかし夫婦共働きのため、普段はこの時間帯には家にいません。
それでもさすがはコープデリ、毎週しっかりと商品を届けてくれます!
商品はいつも同じ担当のドライバーさんから手渡しで受け取るのが基本ですが、不在の場合は保冷剤の入った発泡スチロール箱の中に入れて玄関先に置いてくれます。
常温・冷蔵・冷凍それぞれ別の箱に入れてくれますし、冷凍商品は保冷剤+ドライアイスがたっぷりと入っていますので物が悪くなる心配はありません。
宅配から9時間程が経過した夜中0時近くに帰宅して解梱したこともあるのですが、冷凍商品もカッチカチ!アイスもしっかりと凍ったままでした!
ちなみに発泡スチロール箱は鍵付きのヒモでくくってくれるので、防犯上の対策もしっかりと行われています。
夫婦共働きの家庭でも、何の心配もありません。必ず玄関先で受け取らなければならない一般的なネットスーパーよりも格段に便利です。
理由4:コープデリは赤ちゃん割引・子育て割引で宅配手数料が無料になる
生協の宅配は、お米やお水など重いものや大きなものを玄関先まで届けてくれるのでとても便利!だから、体に負担をかけるのをなるべく避けたい妊娠中の方や、なかなか家を空けられない子育て中の家庭にはとても大助かりです。
しかしそれだけではなく、コープデリならそんなご家庭の最強の味方になってくれる制度があります。
それは、「赤ちゃん割引」「子育て割引」制度!
各エリアによって内容は多少異なりますが、例えば東京都・埼玉県・千葉県の場合、母子手帳交付から小学校入学前の3月末日まで基本手数料80円と配達手数料100円がともに無料となります!
いくら以上の購入額でとか、月に何回以上の利用で、などという縛りは一切ありません。ご家庭の状況が条件を満たすだけで、商品代のみでコープデリのサービスが受けられるんです。
お買い物の強い味方になってくれるわけですから、これだけでもコープデリを利用する理由になると思います!
会員である私の個人的レビュー!気になるコープデリのメリットとデメリット
さて、ここからはコープデリ歴2年の私が個人的に思うメリットとデメリットについて率直にな意見を紹介したいと思います。
まずはメリットから!
続いて、デメリットも率直に述べたいと思います。
→基本料や配達手数料は、「赤ちゃん割引」や「子育て割引」が適用されるご家庭なら気にする必要がありませんね。
→しかし、それだけ良いものを購入しているのだと割り切っています!美味しいものが食卓に並ぶとまさに幸せ!
コープデリを使えば、街中のスーパーと比べても抜群に安心で便利に食材を購入できる
コープデリの加入申込みはこちらから!
コープデリを使えば、独自の安全基準を満たした質の良い食材を購入することができます。しかも仕事などで家を不在にしていても商品を玄関先まで届けてくれますし、子育て世帯には基本手数料・配達手数料が無料になるお得な制度もあります。
つまり、コープデリを使えばいつも使っているスーパーと比べても抜群に安心で便利に食材を購入することができるんです!
あなたのご家庭の食卓をより良いものにするために、コープデリはとてもオススメですよ!
コープデリ公式サイトに移動する商品サンプルがもらえるコープデリの無料お試し・資料請求はこちらから!
コープデリへの加入を考えているけど、もっと詳しいことを知りたい!
そんな方は、ぜひ無料の資料請求をされてみると良いと思います。
しかも、今なら資料請求の方法で「コープデリ担当者がお届け」を選択するとコープデリ商品のお試しサンプルがもらえるキャンペーンが実施されていますよ!
コープデリの無料資料請求のページは下のリンクからどうぞ。
コープデリの無料資料請求はこちらから