ひと夏に一度は口にするかき氷。暑い日にキーンと冷たいかき氷を食べると爽快な気分になりますよね。
縁日の屋台などで目にする一般的なかき氷ももちろん美味しいですが、それをおしゃれな「逸品」と言っても良いほどに昇華させた、大人のためのリッチなかき氷が近年注目を浴びています。
その中でも、今Instagramで話題になっているお店のひとつ、三軒茶屋の「和kitchenかんな」に行ってきましたのでレポートしたいと思います!
入店まで220分待ち!受付終了にご注意を
私たちがお店を訪ねたのは、8月のとある日曜日の14:20ごろ。店内で受付をすると、なんと入店時刻の目安は18:00とのこと!待ち時間は220分です…!
指定された入店時刻に戻って来れば良いとのことで、この点はとても助かりますよね。ひたすらお店の前で列に並ぶスタイルでは、炎天下の中本当にしんどいですから…
近くに世田谷公園があるのでそこで過ごしても良さそうですが、私たちは一旦渋谷まで出てぶらぶらすることにしました。
ちなみにこの日は19:00の入店時刻でもって受付終了となっていましたので、私たちは結構ギリギリに近いタイミングでやって来たようです…。
やっぱり食べておきたいメニューは「限定シロップ」
再びお店に戻って来ると、店員さんがメニューを渡してくれました。実際のメニューはこんな感じ。
やっぱり気になるのは限定シロップ!
ということで、私は「BC(マスカルポーネ いちご ミルキッシュヨーグルト)」妻は「裏BC(マスカルポーネ キウイ ミルキッシュヨーグルト)」を注文しました。
ちなみに店内の様子はと言うと、和テイストの落ち着いた雰囲気。テーブル・座席の間隔も広めに取られていましたので、とてもゆったりと過ごすことができました。
さて、220分待った末にお待ちかねのかき氷が来ました!
まずは、裏BC(マスカルポーネ キウイ ミルキッシュヨーグルト)!
キウイの酸味がとても爽やかで、すっきりとした味わいが特徴的でした。右側の小鉢はおそらくシトラスでしょうか?好みに応じて絞ると、さらに爽快感が増します。
そしてこちらはBC(マスカルポーネ いちご ミルキッシュヨーグルト)!
いちごミルクのような味わいですが、決して甘ったるくはなく最後まで美味しく食べられました。
裏BCもそうなのですが、かき氷の上にトッピングされているマスカルポーネ、実はとても淡白な味なんです。でも、シロップと一緒に混ぜて食べた時には、しっかりとミルク感が増すのが分かります。きっと食べてみたら驚くと思いますよ!
また、氷も一般的なかき氷のようにザクザクとした食感は一切残っていなくて、かなりキメ細かな柔らかい氷になっています。なので口の中で自然にすーっと溶けていくのが感じられますし、ガツガツ食べて頭が痛くなることようなこともありませんでした。
最後の一口まで飽きることなく、美味しく完食。ご馳走さまでした!
和kitchenかんなへのアクセス
和kitchenかんなは田園都市線三軒茶屋駅から徒歩で15〜20分ほど。昭和女子大学の横をひたすら歩き、世田谷公園の目の前に位置します。
暑い夏にぴったりの絶品かき氷、ぜひ食べてみてくださいね!